2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 らぼ お知らせ 日本技術士会登録グループの情報化研究会にて「ドローンによる森林・湖沼の撮影と環境調査への活用」というテーマで講演しました。
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 らぼ お知らせ SEMICON Japan 2022「ミニマルファブ」ブースに説明員として常駐しました 12月14日~16日に東京ビッグサイトで開催されたSEMICON Japan 2022の「ミニマルファブ」ブースにて説明員を務めさせていただきました。 スタイリッシュなミニマルファブ装置の筐体を設計したのが代表の二川であ […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 らぼ お知らせ 憩の森・森林観察会で「樹木の冬姿~冬芽・葉痕」で講師を担当しました。 群馬県立森林・憩の森で実施された森林観察会「樹木の冬姿~冬芽・葉痕」で代表が講師を担当させていただきました。 当日は約30名の参加者が座あり、小さな冬芽や葉痕をこの人数で観察するのはなかなか至難の業。そこでマクロカメラで […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 らぼ お知らせ 森林インストラクター会オンラインセミナーで玉原高原のお話をさせて頂きました。 一般社団法人日本森林インストラクター協会のオンラインセミナーで、関東有数のブナの森である玉原高原について、ドローン映像も交えて講師としてお話させていただきました。 <主な内容> ・玉原高原の特徴(地形、気候、植生、人との […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 らぼ お知らせ ものづくり.com【リモートセンシング技術の進歩、そしてドローンへ】という記事を掲載しました。 ものづくりに関するセミナーや課題解決策を提供する「ものづくり.com」Webサイトにて、代表の名前で【リモートセンシング技術の進歩、そしてドローンへ】というテーマで記事を掲載しました。 無料会員に登録すればどなたでも全て […]